寶船のスタッフとしてインターンシップさせてもらっている前田拓実です。
2月3日といえば節分、豆まきです。そんな日になんと大量4tもの豆が飛び交う場所がありました。
その名も『すごい豆まき2016』。
http://mamemaki.jp/2016/
豆の量4tなんて想像できませんね。でもタイトルのままのイメージで大丈夫でした。言いたいことは、とにかく「すごい」!多くのメディア関係者の方も駆けつけ、「すごい」話題になっていることも感じました。そのイベントで参加者を「すごい」盛り上げるために寶船も出演するということで、私もスタッフとしてイベントに潜入してきました!
すごい豆まきって!?
すごい豆まき!!なんとも斬新なネーミングに感動するこのイベントは、今年で5回目を迎えました。豆の量は年々増量し、今年は去年から1t増量の、4tにも及ぶ豆が用意されました。
去年からのスケールアップを果たし、会場を盛り上げる出演者も、『虹のコンキスタドール』や『恵比寿マスカッツ』といったアイドルから、『弾丸ジャッキー』のオラキオさん、「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」で話題の芸人など、豪華な面々が揃いました。
【皆さまを更なる豆と狂乱の渦に巻き込み、最高の無病息災をお届けします。】ということで、出演者がパフォーマンスを披露した後に、およそ1600人の参加者が彼らに豆を投げまくる大迫力な光景がこのイベントの醍醐味です。
参加者が思い思いのコスプレを着て参加できるのもこのイベントの一つの特徴です。鬼のコスプレはもちろん、巫女さん姿の女性など個性的なコスプレの方も数多く参加していました。
そして、会場中に散らばった4tの豆は全て回収され、肥料としてリサイクルされます。豆の買い付けは東北の農家からのものに限定し、東北の支援のイベントとしての役割も果たしています。
いよいよ潜入!!
2016年2月3日(水)。
今年の開催は、品川プリンスステラボール!ということで私も品川の地へと向かいました。
寶船の出演はオープニングということで、そのリハーサル見学のため会場に入ると、「ここで豆まきするの!?」と思ってしまうような綺麗なステージ、空気感がありました。オープニングでは、ニュージーランドの民族舞踊のハカをパフォーマンスするチームや、虹のコンキスタドールとともに、寶船は鳴り物の演奏で出演することになりました。
重要なオープニングということもあり、リハーサルでは細かい修正が何度もされていました。完成に近づくと、1600人の参加者と飛び交う豆が加わったとき、「すごい」ステージになる!と感じ、ドキドキとワクワクが入り混じったような感覚でリハーサル見学を終えました。
私がこの会場で「すごい」豆まきが行われると実感したのは、運営スタッフの皆さんの熱を感じたときでした。本番が近づくにつれ高まっていくスタッフの皆さんのボルテージ。楽屋の外からは時折熱い叫び声が聞こえるような独特の雰囲気に、私も自然と力が入ってしまっていました。本番直前になり、寶船も気合を入れ、いざ本番です!
開場とともに多くの参加者がステージを囲むように続々と入場してくると、開演前には人がぎっしりと会場を埋め尽くします。開演前のオープニングDJとして登場した西村ひよこちゃんが既に本番が始まっているかのごとくあっという間に会場の熱を最高潮にあげたところで、いよいよ本番のスタートです。
ついに本番!!
虹のコンキスタドールのソロライブでさらに盛り上がったところで、寶船が出演するオープニングが始まりました。
ステージは寶船も含めた出演者でいっぱいになり、私が数時間前のリハーサルで感じた予感は的中!参加者と出演者が一体となり、熱気と飛び交う豆で、もう会場はお祭り騒ぎ。これぞ「すごい」豆まきだという瞬間を目撃することができました。
その後も続いていくステージでは、芸人やアーティストが会場を盛り上げ、本当に全て使いきれるのかと疑り深かった4tの豆もみるみる減っていき、参加者の中には頭や洋服に豆をくっつけて歩く人もちらほら。
フィナーレの大豆まきへ
巨大な升に入った豆も残りわずかになり、ステージではついにエンディングを迎えました。今回登場した出演者が一堂に集結し、「大豆まき」と題した最後の豆まきが始まると、参加者も出演者も関係なく、会場にいる全員での豆の投げ合いになりました。
大の大人が盛大に豆まきをやっているというのはとても不思議でしたが、みんなで同じ場所に集まって同じ時間を共有するということで、日頃体験できないようなことを豆まきというツールを使って体験することができるからこそ、大人がここまで心から楽しむことができるイベントになっているのだと思いました。寶船がステージ中央で豆を浴びていることを想像しながら、来年度以降のすごい豆まきにも期待したいと思います。
(文=前田拓実)