どうもこんばんは。金髪の異端児、たかしです。今回阿波踊りしてきた場所は、スイスのベリンツォーナという街です!この街で行われたスイス最大級のジャパン・カルチャーフェス『Japan Matsuri』というイベントに出演してきました。
このイベントは日本のアニメやゲーム、漫画などのカルチャーが大好きなスイスの方々が約1万人も集まります。スイスに行く前は「日本文化ってスイスでそこまで知られてんのかな?」ってぶっちゃけ半信半疑だったのですが、行ってみたらビックリ!沢山のスイス人が日本のアニメや漫画のキャラクターに扮したコスプレをしていて、日本のカルチャーの強さを実感しました。
スイスという国はヨーロッパの中でも特殊な国で、隣国にドイツ・フランス・イタリアのような個性的な国が並んでいても、独自のポジションを築き続けています。公用語がなんとドイツ語・フランス語・イタリア語・ロマンシュ語という4つもあり、そういう部分からも様々なカルチャーが交差する国なんだということが伺えますね。
寶船が出演した『Japan Matsuri』というイベントは、主催のシエラさんという女性がほぼ1人で立ち上げ、地道な活動をされながらここまで大きなイベントに育て上げてきました。
もうね、シエラさんに対しては尊敬しかないです。だって一度でも考えたことあります?「ちょっと1万人規模のフェス立ち上げてみよー」って。笑
シエラさんはそれをたった1人の時からやっていたわけですよ。普通、例えばイベント会社に頼むとか、大企業が大きなお金を動かして運営する、とかならわかりますよ?シエラさん、違いますからね。たった1人で始めてますからね。もう、気合いの入り方が違います!
僕らなんて呼んでいただいてその日に出演さえすればいいですが、運営をされてる方は全然大変さが違いますよね。1つのイベントを作り上げるのに1年間様々なトラブルとか苦労とかを繰り返してるんですもんね。やっばいですよ、マジで。バイタリティー半端ないです。
そんな手触りのある、温かいイベントだからこそ沢山の人に支持されるイベントに育つんだなって心から思いました。
これから先もずっと出続けたいイベントの1つです!スイス本当に最高!
(たかし)
―――――
■チャンネル登録お願いします!
↳https://www.youtube.com/user/takarabune0?sub_confirmation=1
■LINE@で友達になってください!
https://line.me/R/ti/p/%40lhe7303n
■寶船オンラインコミュニティ『タカラボ』
https://takarabune.org/takalab/
ご入会お待ちしております!
■ご依頼はこちらから!パフォーマンス・講演会・取材・執筆・コラボなど、大歓迎!
↳https://takarabune.org/contact/
■その他SNSはこちら
Instagram→https://www.instagram.com/takarabune_official/
Facebook→https://www.facebook.com/Takarabune.official
Twitter→https://twitter.com/takarabune_info
TikTok→https://www.tiktok.com/@takarabune_official?lang=ja-JP
最新情報をお届けします
Twitter で寶船 Takarabuneをフォローしよう!
Follow @Takarabune_info
米澤 陸

最新記事 by 米澤 陸 (全て見る)
- アメリカ・カンザス州で阿波踊りの単独公演してきた!/ピッツバーグ - 2021年12月4日
- アメリカ・カンザス州でバレエダンサーに阿波踊りを教えてみた!/ピッツバーグ - 2021年12月3日
- チケット即完! ドイツ・ベルリンの日本大使館で阿波踊り単独公演してきた! - 2021年11月30日
- 【サプライズ】寶船メンバーの結婚式を阿波踊りでお祝いしてきた! - 2021年11月27日