どうもこんばんは。金髪の異端児、たかしです。今回阿波踊りしてきたイベントは、東京体育館で開催された『もしもしにっぽんフェスティバル』です!
このイベントは通称“もしフェス”と呼ばれ、きゃりーぱみゅぱみゅさんで有名なアソビシステムが企画・運営をしています。もしフェスはいわゆる「Kawaii カルチャー」の中心的なフェスで、会場の東京体育館には国内外問わず、様々なお客さんで賑わっていました。
出演していたアーティストも、きゃりーぱみゅぱみゅ、でんぱ組.inc、CAPSURE、Silent Siren、三戸なつめ、新しい学校のリーダーズなど超豪華メンバー!そんな方々と並んで出演させていただいたのは、本当に感激でした。
今回の企画は、DJのDAISHI DANCEさんとのスペシャルコラボステージでした!そのことだけでも緊張するのに、なんと本番1週間前にオファーがあり、そこから急ピッチで準備をしてなんとか本番に間に合わせるというハラハラドキドキのステージでした。
しかも僕らの前に出ていたのはでんぱ組.incさん。僕らの次に登場したのはCAPSUREさん、そして、きゃりーぱみゅぱみゅさん。なんすか、この並び!この紅白歌合戦級の並びになぜか寶船が挟まってる!信じられないですよね!笑
今振り返っても、この日のイベントを機に寶船が一角大きなフェーズに成長した感がありました!このステージをきっかけに、DJとのコラボステージも増えましたし、寶船の阿波踊りの可能性も広がりました!
人間、気合いって本当に重要ですよね。覚悟も持って思いっきり挑戦する。大きなプレッシャーに立ち向かい、真っ向勝負を仕掛けてみる。これが本当に大切だなぁと思います。きっとあの日のステージを、生半可な気持ちでやってるようじゃ、きっと寶船のキャリアはそこでストップしていたと思います。
時には振り切って思いっきりやってみる。とにかく全力で挑んでみる!そうした結果としてあのステージに繋がったんだと思います。
(たかし)