どうもこんばんは。金髪の異端児、たかしです。今回は京都で行われた日本最大の日本酒のイベント『SAKE Spring (サケ スプリング)』で、阿波踊りを踊ってきました!
SAKE Springでは、日本全国から選りすぐりの日本酒が京都に集結し、お酒と食と芸能が一度に楽しめるお酒好きにはたまらない見本市イベントです。
この時は、寶船的にも結構なターニングポイントでした。今では大活躍の寶船セミプロメンバー『KNOT』ですが、この時は結成したばかり。今日はそんなセミプロメンバー『KNOT』の結成当初の初々しい姿をご覧下さい。
この時に参加したプロメンバーは、わたる君と僕だけでした。あとは全員セミプロメンバーだけで挑んだ今回のイベント。いつも以上に気力と体力を使った覚えがあります。
今でこそKNOTのメンバーって、ステージでもそこそこやりますが、この当時は基本僕とわたる君が逐一メンバーのフォローに回らないといけない状態で、独特の緊張感がありました。
その分、今映像を見返してみてもKNOTメンバーの初々しさは凄く感じます。阿波踊りのお祭り以外のイベントで、しかもプロメンバーの力をほぼ頼ることなく、ツアーを完走する。当時のKNOTにとっては全てが新しかったと思います。
どんな世界でも、初期衝動って一番大事ですよね。まだ技術的には乏しいかもしれませんが、そこにかける想いであるとか、ステージでの気迫であるとか、駆け出しの頃に持っているパワーというのは底知れないものがあります。
この時に初めてステージに立って人を感動させるということ、寶船を背負うということに、自覚的になったメンバーも多かったと思います。アーティストって、ただついて来るだけだとダメなんです。どんなことにも自分ごとになれるかどうか。これがプロかどうかの線引きな気がします。
そういう意味でこのツアーというのは、プロとして活動してきた僕も学びがありました。やっぱり初期衝動は忘れちゃいけないですね。
まぁ、エネルギーがありすぎるというのも考えもんで。。当時のKNOTは、ツアー連日朝まで寝かせてくれませんでしたね。笑 みんな楽しくなっちゃって、宿泊先帰ってもはしゃぎっぱなしなんですよ。完全に修学旅行状態でしたね。
今後KNOTとツアーに行くことも多いと思いますが、次回はぜひ早めに寝かせていただきたいです。。笑
(たかし)
※このイベントはコロナ禍以前に行われました。
―――――
■チャンネル登録お願いします!
↳https://www.youtube.com/user/takarabune0?sub_confirmation=1
■LINE@で友達になってください!
https://line.me/R/ti/p/%40lhe7303n
■寶船オンラインコミュニティ『タカラボ』
https://takarabune.org/takalab/
ご入会お待ちしております!
■ご依頼はこちらから!パフォーマンス・講演会・取材・執筆・コラボなど、大歓迎!
↳https://takarabune.org/contact/
■その他SNSはこちら
Instagram→https://www.instagram.com/takarabune_official/
Facebook→https://www.facebook.com/Takarabune.official
Twitter→https://twitter.com/takarabune_info
TikTok→https://www.tiktok.com/@takarabune_official?lang=ja-JP
最新情報をお届けします
Twitter で寶船 Takarabuneをフォローしよう!
Follow @Takarabune_info
米澤 陸

最新記事 by 米澤 陸 (全て見る)
- アメリカ・カンザス州で阿波踊りの単独公演してきた!/ピッツバーグ - 2021年12月4日
- アメリカ・カンザス州でバレエダンサーに阿波踊りを教えてみた!/ピッツバーグ - 2021年12月3日
- チケット即完! ドイツ・ベルリンの日本大使館で阿波踊り単独公演してきた! - 2021年11月30日
- 【サプライズ】寶船メンバーの結婚式を阿波踊りでお祝いしてきた! - 2021年11月27日