AWAODORI
阿波踊り深掘りコンテンツ感動を与える
阿波踊りの魅力
全国的に有名な阿波踊り。
そんな阿波踊りは、近年国内だけではなく海外でも話題になっています。
多くの方を虜にする阿波踊りには、どういった魅力があるのでしょう。
連によって異なる振り付け
振り付けは、連(チーム)によって異なります。激しく踊っている連もあれば、優雅に踊っている連もあり、いつまでも飽きずに楽しむことができるのです。何十人何百人で踊る阿波踊りは、乱れることのない一体感と迫力で、見る人や踊る人を感動させてくれます。また、踊り子たちが本当に楽しそうに笑顔で踊っている姿は、見ているだけで思わず笑顔になってしまうでしょう。
大太鼓や三味線、横笛などが奏でるシンプルな調子に合わせて踊る阿波踊りは、500年という長い歴史を誇りながらも時代を感じさせず、世代を超えて楽しめる陽気な振り付けがとても魅力的です。
華やかな衣装
阿波踊りの楽しみの1つに、華やかな衣装があります。連によって振り付けが違うように、それぞれのこだわりやイメージ、コンセプトが表現されている衣装は、見ているだけで楽しくなります。
黒や赤などでビシっと格好良く決めている衣装もあれば、ピンクの可愛らしい衣装もあり、より踊りを美しく妖艶に魅せてくれます。特に浴衣や着物、編み笠をかぶって踊る女踊りはとても華やかなため人気があります。
また、浴衣踊りと法被踊りがある男踊りも力強くダイナミックです。扇子や弓張提灯を持って踊る連も多いため、阿波踊りを見る時にはこういった衣装や道具に注目してみるのもおすすめです。
踊る楽しさ
「踊る阿呆に見る阿呆。同じ阿呆なら踊らにゃソンソン」という阿波踊りのお囃子があるように、やはり1番の魅力は、体験しないと満喫することができない“踊る楽しさ”です。阿波踊りは連に参加して仲間と踊るのもいいですし、見ている人も一緒に踊ることでさらに盛り上がるでしょう。
型に合わせて踊るのはもちろん、振り付けが分からなくても音に合わせて踊るだけで、楽しい気持ちにさせてくれるのが阿波踊りの魅力です。
イベントを盛り上げる阿波踊りは、最高のパフォーマンスで感動の世界へと導く寶船をご利用ください。
寶船は、阿波踊りを主軸に新たな日本芸能の可能性に挑む「阿波踊りのエンターテイメント集団」です。日本初唯一のプロ阿波踊り集団として今まで日本のみならず、海外での単独公演を成功させてきました。企業イベントや学校公演、結婚式などでの出演依頼を心よりお待ちしています。
また、寶船では新しい仲間を募集しています。阿波踊りに興味があるという方は、ぜひお気軽にご応募ください。
阿波踊りの出演依頼なら「寶船」
団体名
寶船(たからぶね)
運営会社
一般社団法人アプチーズ・エンタープライズ
所在地
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目32-2 吉祥寺サンビルディング512
電話番号
0422-29-0333
説明
プロ阿波踊り集団の『寶船』は、文化祭などの学校行事や施設でのイベントなどで阿波踊りパフォーマンスを行っております。百貨店・ショッピングモール等の商業施設やテーマパーク、結婚式など様々な会場でお楽しみいただけます。企業イベントの出演依頼も多くいただいております。和太鼓を使った迫力のパフォーマンスをお楽しみください。