阿波踊りでNY完全制覇!観光スポット大体全部回ってみた!

どうもこんばんは。金髪の異端児、たかしです。今回は阿波踊りを、ニューヨークの有名観光スポットで踊ってきました。

ニューヨークに行ったら必ず一度は訪れたい観光スポットの前で阿波踊りを踊り、その映像を繋げてPVのように格好良く仕上げました!

動画に映っている観光スポットは、まず冒頭の成田空港から始まり、『タイムズスクエア』『グランド・セントラル』『自由の女神』『セントラルパーク』『ブルックリンブリッジ』『ブルックリン植物園』です!

各スポットが数秒ずつ立て続けに映っていくので、ぜひ最後までお見逃しなく!また、この動画、よーく見ているとある秘密が隠されています。そのあたりもぜひ注意して見て下さい。

今回の動画は、ニューヨークの観光案内のCMみたいで楽しいですね。僕らも現地でテンションマックスでした。初めてニューヨークに行った時なんて、全ての景色が新鮮で、はしゃぎまくりでした。

この動画、意外と撮ってる時は大変だったんですよ。スポットはどんどん変わっていきますが、メンバーの距離感や画角は変わっちゃいけないので、毎回立ち位置や距離を、結構な時間をかけて正確に測っていました。

踊りのテンポも動画ごとに違っちゃいけないので、同じ音源を聴きながら正確に踊るのもなかなか難しかったです。しかも場所によってはそんなに長いこと撮影時間を取れないスポットもあったので、結構な緊張感もありました。

その苦労のおかげで、出来上がった動画はかなりカッコいいものになりました!この濃度で1分間ていうのが、贅沢ですよね。

そしてこの動画には、ある秘密が隠されていたんです。詳しくはトークの中で語っていますが、よーく見ると各スポットに平安時代の麻呂が小さく映り込んでるんですよ!


「ウォーリーを探せ!」ならぬ『麻呂を探せ!』ですね。ぜひもう一度見て、チャレンジしてみて下さい。

下が『麻呂を探せ!』の答えです!

https://twitter.com/takarabune_info/status/1391002222951993346?s=21

《『麻呂を探せ!』答え》

⑴タイムズスクエア・・・画面中央からやや右。わたるとかっしーの真後ろに見える赤い階段のところ。

⑵グランド・セントラル・・・画面中央からやや右。わたるとかっしーの真後ろの階段を上ったところ。

⑶セントラルパーク(芝生)・・・画面中央からやや左。たかしとめぐみの真後ろ。

⑷ブルックリンブリッジ・・・画面中央からやや左。たかしとめぐみの真後ろ。

⑸セントラルパーク(噴水)・・・画面中央からやや右。かっしーの真後ろ。噴水の奥。

どうですか?全部見つけられましたか?これを全て見つけられた人は、相当マニアです!

やっぱりニューヨークは何回行ってもわくわくする街ですね。映画とかで見ていた景色が目の前で見れる喜びは格別です。次回ニューヨークに行く機会がある方は、ぜひこの動画を参考に色んなスポットに行ってみて下さい。

(たかし)

この動画の撮影はコロナ禍以前に行われました。

上部へスクロール