樫本です!
初日はスリランカのみなさんの気持ちをぐっと掴み、日本の魅力を知ってもらいました。
映画鑑賞もでき最高のスタートを切った寶船!2日目の2017年2月4日(土)はなんと、スリランカの独立記念日。
前日から町中お祭り状態の中、果たしてジャパンエキスポ会場に人は来るのでしょうか!
とても心配ですが結果はいかに…それでは元気にいってみましょう!!!
2月4日/JAPAN EXPO premier 二日目
AM9:00集合
ここでの朝食も残すところ2日間。初日はワクワクして食べた料理も今ではお腹にやさしいヨーグルトとフルーツになっています笑
AM9:30
ホテル出発
会場に向かう前にお買い物をしようとホテルを出てびっくり仰天。まずお店がどこも空いていません笑
スリランカの独立記念日は式典やパレードを国家規模で行う祝日のためほとんどのお店が店休になるそうです。
トュクトュクを使って現地に向かう道中も車通りが少なくホテルから会場への所要時間が初日1時間、二日目15分とあっという間に会場に到着です。
カスタネットとコラボ!?
PM0:30
本日唯一サブステージの公演へ!
車通りが少なくて集客が不安でしたが蓋をあけてみると昨日より人が多い!記念日なので家族で過ごしたり、式典に出席される方が多いと思っていたのでこれは嬉しい誤算です。
途中『鳴り物ソロ』の演目では司会の方とコラボレーション。実はこの方プロのカスタネットダンサーでもあるんです。
寶船とグルーヴあるパフォーマンスで沸かせます。二日目も公演大成功!!
控え室戻る前に写真撮影で囲まれます。
阿部ちゃんも大人気です。体感ですが日本の女性が特に人気な気がします。スリランカは現在白肌ブームなのでその影響かも!?
お弁当は激辛カレー
PM1:30
昨日は残ってなかったお弁当をいただきに早めに食堂へ。ありました!期待と不安が入り混じるメンバー一同。いざ中身をみると…辛いカレーでした…笑
美味しいんです!美味しいんですが、辛いです…汗
夜にかけてお腹が痛くなることをわかりながら食べるのも複雑ですが、気持ちの持ちようはわかってきました。笑
控え室に戻ると、ドラムカーンズのマサからサプライズ!ステッカーと扇子をいただきました。
同い年ということもありもはや親友に近い僕とマサ。とっても嬉しいです!マサありがとう!!!
PM3:30
二日目は寶船一同、楽しみにしていた目玉イベントがあります。それはドラムカーンズさんのメインステージ!!!!
メインステージのパフォーマンス中は今までになかった塩撒きや土俵を作っての取組、最後には弓取式も行い会場は大盛り上がり。
弓取式(ゆみとりしき)は大相撲の本場所で結びの一番の勝者に代わり作法を心得た力士が土俵上で弓を受け、勝者の舞を演ずることである。 全取組終了後、打ち出し前に行われる。
寶船メンバーも大興奮です!
お客さんのところまで塩が飛んで行ったり、照明で汗が際立ったり手加減なしの本気の取組がかっこいい。相撲に無関心だった僕ですが、この二週間で相撲の楽しさを知り、大好きになりました。寶船に相撲の大好きなメンバーがいるので、スリランカ帰りに連れてってもらいたいなと思います!
*僕は帰国後にラジオ放送のパーソナリティーで出演していた嘉風関のトークを聴きファンになりました。嘉風関の取組動画を見るのが最近の趣味です。
ヒルトンホテルでVIPな会食
PM7:00
夜は実行委員の方と会食へ。なんと会場はヒルトンホテルです(びっくり)
メンバーテンションが上がりホテル内を散策します。恐ろしく綺麗です。日本風の庭園には見惚れてしまいます。
ふんわり柔らかなソファーで写真撮影ヒルトンホテルに似合うようキメ顔です。1度は高級ホテルでこんな写真撮ってみたかった!!
その後、ホテルマンに案内され。ホテルを奥へ奥へと進み会食会場へ向かいます。道中のドアには必ずドアマンもいてVIPになった気分です。
そして到着。内に異質な雰囲気がテラスがありました。なんと全て木造でできていて、テラス全体がビュッフェスペースになっています。緊張して言葉が出ません。
会場それぞれに専属の調理師さんがいます。
シーフード専用室や10種類以上のカレーがあるスペースも完備!
リーダーも思わずピースです!!
みなさんで乾杯します!スリランカの祝日は基本的にアルコールがNGなので、グラスの中身は全てお水です。ですがこのお水美味しいんです。
雰囲気が良いのか、味が良いのかわからないですが食事もエンターテイメントだってことを実感します!!
ビュッフェなのでみなさんお皿に食べたいものを好きなだけ盛り、ガツガツ食べます!!エビやカニも出てきて一同感激!!個人的にはマッシュルームスープと辛かったですがエビが絶品でした!
スリランカ版の『上を向いて歩こう』
途中にスリランカの民族楽器を持った奏者の方が音楽を奏でてくださいました。たまたまハーモニカを持ってきていた陸ちゃんがセッションしました!!!
最後には日本の名曲、坂本九の『上を向いて歩こう』を大合唱!最高の夜です。曲のセンスもとってもイカしてます!!!!
ジャパンエキスポ二日目を終えて、二週間のスリランカツアーの思い出を語ったりと素敵な時間を過ごせました。
衣食住とスリランカの文化に触れ、人の暖かさに感動し心が豊かになりました。文化が違っても言葉の壁があっても一緒に笑って、感動できる。距離を縮めて共有するものが増えていくことが嬉しく幸せでした。
スリランカツアーを全ての感謝と阿波踊りという伝統芸能を背負って挑むラスト1日、悔いのないように全力を尽くしたメンバーの最期。
いよいよ次回はスリランカツアーブログ最終回。
フィナーレを飾るのは陸ちゃんです。どうぞお楽しみに。
■スリランカツアーレポート
①|日本からスリランカへ。そして美しい海辺で記者会見!
②|スリランカの町、コロンボ周辺で寺院や歴史資料館を堪能!
③|怒涛のTV収録二本撮り!2時間の生放送!?
④|夢のラッピングステージカーでキャラバン公演、初日!
⑤|寺院と市場とビーチでキャラバン公演、二日目!
⑥|クリスチャンの学校での気づき。繁華街で大暴れ!
⑦|鳴り止まぬ熱唱。太鼓ソロで3年越しのWe Will Rock You!
⑧|ピュアで真っ直ぐな瞳にたくさん出会ったキャラバンフィナーレ!
⑨|リハーサル&前夜祭!偶然出会ったパレードに感激の夜。
⑩|JAPAN EXPO premier 開幕!たった5分のオープニングで心を掴め。
⑪|ジャパンエキスポ2日目、成功を祝ってヒルトンホテルで会食!?
⑫|遂に最終回。僕たちがスリランカツアーで受け取ったもの