2016年は「上昇気流に乗る予感がした一年間」
寶船の米澤渉です。2016年も残りわずか。間もなく2017年がやってきます。
あっという間とも感じるし、密度が濃かっただけに一年前が遠い昔とも思える、今はそんな不思議な気分です。皆様にとってはどんな一年間でしたでしょうか?
「今年は飛躍の一年でした!」と威勢よく言いたいところですが、考えてみたら5年前くらいから毎年言ってるので(笑)、今年はあえて「上昇気流に乗る予感がした一年間」と表現してみました。来年は、更に加速するぞ!という希望も込めてます。
というわけで上半期と下半期の2話に分けて、写真と共に2016年を振り返ろうと思います。最後までぜひお付き合いください。
最初に言っておきますが、長いです!苦行だと思って読んでください!
注:長くても、ぐうぃぃぃいいいい〜ん!!って一気にスクロールしないこと!笑
1月:徳島ツアーと東洋経済でトップ10
2016年1月は、いきなり四国ツアーからはじまりました。
1月8日。以前、四国1000人会議で知り合った「うみ路」の蜂谷さんにお会いするため、高知県室戸岬へ。
うみ路さんは、海藻やアワビの養殖の事業をされています。とれたてのアワビをお店で調理していただき、食べさせてくださいました。絶品だった!!室戸への海岸沿いもすごく綺麗な景色が続いていました。
その翌日の1月9日は、徳島市内で2公演。
「徳島ケアハウスとみだ」、そして「徳島青年会議所」の新年会に出演しました。
徳島青年会議所のパーティーでは、知事や市長もいらっしゃっていて、内心ドキドキでした。だからお行儀よく…とはならず、思いっきり熱意を込めて踊らせていただきました。
そして1月10日は、阿波市で「新春シコクゾメ2016」へ出演。
運営の皆様にあたたかく迎えていただき、たくさんのつながりもできました。
この日の打ち上げで話が盛り上がり、8月に「あわ阿波踊り(通称:WADO)」を開催することが決まりました。運命的な出来事でした。
シコクゾメにご来場されたお客様へのコンテンツとして開催されていた「新春すもう大会」に、寶船の樫本がエントリー。
トーナメントを勝ち抜いて、なんと優勝しました!!!関係者なのにスイマセン!汗
でも太鼓で鍛えた足腰はさすがの安定感でした。
それにしても、この時の樫本、めっちゃ太ってる…。笑
その後、上勝にある月ヶ谷温泉「月の宿」で公演。驚いたのは、寶船のFacebookを見てくださった方々が、徳島県の様々なところから集まってくださったこと。本当に嬉しかったです。
そして翌日の1月11日は、徳島県上勝市へ。上勝開拓団の皆様が市内をアテンドしてくださり、上勝を堪能しました!自然豊かで、皆さん優しく、大好きな場所になりました。
上勝、また行きたいなぁ。
そして!!
1月28日に東洋経済オンラインに掲載された寶船の記事が、なんと「いいね!ランキング」でトップ10入りを果たしました!
実はこの記事が掲載された日は、甘利大臣が辞任を発表したまさに同じ日。そして芸能ニュースでは、ベッキーの浮気が発覚しLINEの内容が社会現象になっている週でした。決して状況が恵まれているわけではない中での、トップ10。影響力も強く、色々な方が「読んだよ」と連絡をいただきました。知名度もここから上がってきた気がします。
1月25日と31日には、吉祥寺のラジオ「むさしのFM」にも久しぶりに出演。一週間に生放送で2回ゲストとして出ました。
2月:すごい豆まきと上勝イベント
2月3日は、大規模な節分イベント「すごい豆まき2016」に出演!4tの豆にまみれながら、鳴り物を叩きました。
最後には、お客さんと本気で豆まき。本気で楽しみました!
2月7日は、葉っぱビジネスで有名な株式会社いろどりのイベント「旅する上勝Cafe@Tokyo 2016」へ出演。1月に徳島県上勝に呼んでくださった、上勝開拓団の皆様にお声掛けいただきました。
会場は、いつも阿波踊りでお世話になっている下北沢でした。
さて、ここまでで2月!皆さんあと10ヶ月分あります!笑
3月:単独公演「キセキ×キセキ」の一ヶ月
3月5、6日は、横浜アリーナの真ん前で行われた、震災復興イベント「3.11を忘れない」へ出演。三味線奏者の駒さんに呼んでいただきました。
そして!
3月は何と言っても劇場公演!3月12日に座・高円寺で開催された「キセキ✕キセキ」です。
このために、約一ヶ月、練習を重ねてきました。この日がほぼデビューの新メンバーがたくさんいたり、スタッフとして頑張ってくれたみんなが、その後本格的にメンバーになってくれたり、転機の公演でした。
席も、無事ソールドアウトになりました。
スティーブ・ジョブス風の男が、阿波踊りの種類をプレゼン。笑
香港で活動するお笑い芸人「ムコアンジー」も登場!
阿波踊り✕ダンス✕バレエの演目。化学反応起きてました。
上の写真は、ボブ・フォッシーからインスパイアーされた、ハットと手袋を使った演目。実は、このハットと白い手袋は、2009年のライブハウスのワンマンライブから続けているモチーフです。
ラストは人気の演目「セブン」!
みんなで、イェーイ!!!
最後は、お客さんもステージに上り、大団円でした。
3月19日は、外国人向けワークショップをエンブレムホステルで開催。オマツリジャパンのみなさんが繋いでくれました。ありがとうございます!
今年は、ワークショップをたくさん行った一年でした。連としても毎月開催し、毎回定員数が埋まるほどの人気。来年も毎月続けようと思います。
4月:桜祭りと「たらん会」、からのNY
4月3日は、「馬込桜まつり」がありました。毎年この公演から、阿波踊り大会が始まるのです。
新メンバーの本格デビューもこの時期でした。一年間海外公演を一緒に回った冬馬も、この頃から本格的に加わります。今大活躍の直子ちゃんも鈴奈ちゃんも、この頃はまだ新人さんです。
4月9日は、「東京ドイツ村」。芝桜が満開でした。
4月16日には、寶船のベテランメンバーと新メンバーが交流する連内企画「新旧大合戦!たらん会2016」が開催。
幹事のメンバーは大変だったと思うけど、いい雰囲気でした。メンバーが一致団結できて最高でした!
そしてその後、いよいよ2016年最初の海外公演、ニューヨークツアーがはじまりました。
4月22日〜5月2日というスケジュールで、前半はBONVOメンバー(プロメンバー)のみ。後半に一般メンバーも合流し、「SAKURA MATSURI 2016」に参加しました。
滞在した家のオーナー・アルさんと。優しい方で、買い物も一緒に来てくれたり、近くの公園で練習していると、見学しに来てくれたりしました。
公園では、子どもたちがたくさんいて、仲良くなりました。
4月24日には、NY日系人会の皆さんが主催で、公演&ワークショップを開催。
皆さんすごく楽しんでくださり、光栄でした。
また、カフェ巡りや、グルメ巡りなどもたくさんしました。
そしてもちろん、本場のショーも観劇。
オフ・ブロードウェイのロングランミュージカル「ストンプ」を鑑賞。世界に通じるエンターテインメントの凄さを感じました。
阿波踊りにも通用するものがあり、自分たちならどうここで戦うだろう?と、それ以来考えています。
アポロシアターにも行きました。
20代前半は、ブルースやソウルを基盤にしたバンドをやっていたので、アポロシアターは聖地のような場所です。ここでマイケルが、スティービーが、ファンク・ブラザーズがと考えるだけで、毛穴から汗が吹き出してきます。
エンターテイナーの登竜門「アマチュアナイト」というイベントだったのですが、レベルが高すぎだし、司会の人は盛り上げるの神のように上手いし、始終鳥肌でした。
そして、ニューヨークの空手道場「本間道場」にお伺いし、空手の体験と、阿波踊りの公演・ワークショップを開催。
3年連続でお伺いしているのですが、いつも本当にあたたかくて、毎年ここに来ると「NYに来た〜!」と感じます。素敵な方々です。
公演では、徳島の有名連「悠久連」で三味線をひいている”まーぴー”と、寶船の米澤萌がセッション!素晴らしかった!
そしてメンバーと合流してからは、アー写を撮影したり…
タイムズスクエアで踊ったり…
(この後、すぐ警察に止められました!笑)
バーをハシゴして飲む「バーホッピング」で、アポなしで阿波踊りを踊ったり!
とにかく最高なNYでした。
バーホッピングはアポなしと書きましたが、本当にアポなしです。
NYで有名なお寿司屋さんで夕食を食べていたところ、「この店内で踊っちゃおうか?」と思いつき、店員さんに交渉。店員さんも「わ~!ナイスなアイディアね!どうぞ〜!」というテンションだったので、店内で浴衣に着替えて踊りました。その後、近くのバーに入り踊っては投げ銭を集めるという感じです。
勇気出せば、人生いくらでも楽しめる!
5月:NYとゴールデンウィーク公演ラッシュ
5月1日は、ブルックリンで「SAKURA MATSURI 2016」が開催。
あいにくの雨で、めちゃめちゃ寒かった…。
HIPのみなさんも一緒に踊れました!みんな、お世話になっている方々ばかりです。感謝!
新進気鋭で今話題の藍染集団「BUAISOU」さんのブルックリンラボにもお邪魔しました。
徳島の藍染を世界に発信してる「BUAISOU」さんと、阿波踊りを世界に発信している「寶船」。リンクするものが多いです。それに、BUAISOUの渡邉さんは同い年。お互いまだ海外にあまり進出していない2014年に、ニューヨークで出会いました。個人的にも、思い入れが強いブランドです。
ニューヨークツアーの様子は動画でドキュメンタリーがあるので、お時間ある時に下の動画をご覧ください。
NYの帰国後は、直後からゴルデンウィークの公演ラッシュ!
5月4日には「亀戸天神 藤まつり」。
5月5日には、「高輪のれん市」。
高輪の商店街の皆さんも素敵な方々ばかり!
5月15日は、阿波踊り大会の第二弾、「浅草橋マロニエ祭り」
5月27日には、六本木のバー「DOPE CLUB」。
六本木の交差点は絵になりますね。笑
そして、5月29日には九十九里にある「スパ&リゾート 太陽の里」にも出演しました。
太陽の里も、踊った後すぐに素晴らしい温泉が堪能でき、毎回楽しませていただいてます。
6月:コラボ公演ラッシュとローマ、ベルリン
6月4日には、友人のアーティスト・香月ちゃんのイベント「POPな私は日本人」に出演。
香月ちゃん、そして三味線アーティストの川嶋志乃舞ちゃんと、コラボ曲を練習し、演奏しました。バンドとの共演、すごく勉強になりました!
6月19日には、和太鼓グループ彩さんと劇場公演「KICK OFF LIVE」を行いました。
この公演では、寶船の樫本が和太鼓彩として演奏したり、
(上記の画像、右から二番目が樫本)
和太鼓彩の塩見さんが、寶船としてアバレンを踊ったりと、面白い試みにたくさんチャレンジしました。
(上記の画像、センターが塩見さん)
今年は、何度も彩さんにお世話になった一年間でした。ありがとうございます!
そして、いよいよ寶船はヨーロッパツアーへ!
6月23日から、イタリア・ローマに渡りました。
色々な名所でアー写を撮影。
美味しいものもたくさん食べました。
完全に私事ですが、私米澤渉に第一子が産まれたのもこの頃。感慨深いものがあります。
ローマには、日本文化会館などへ営業回りをしたり、知り合いにご挨拶をしたりと、公演よりは運営面の活動で行きました。初めて訪れましたが、本当に大好きな街になりました。
日本文化会館にて。次回、協力して公演が打てそうです。
アテンドしてくれた皆さんと。通訳やガイド、美味しいものを紹介してくれたりと、本当に助かりました!
そして、ローマに行くなら必ず行こうと決めていた、名店「寿司千」にも行きました。
ここが寿司千の入り口。オープン前から行列でした。通常は数ヶ月後まで予約がいっぱいだそうです。寶船は、特別に入れてもらえました!
美味しすぎて、メンバー全員感動!!
この寿司千のオーナーであるジュリアーノさんが、寶船を数年前にフランスJAPAN EXPOで見てくださり、「ローマに呼びたい!」と色々と動いてくださったのです。ローマ公演は、タイミングが合わずちゃんと実現できていませんが、次は必ず!!
真ん中が、オーナーのジュリアーノさん。カッコよくて、快くおもてなしをしてくださり、素敵すぎる方です。
6月28日からは、ドイツのベルリンへ移動。
ベルリンは、学校公演のお仕事が2つ。
6月29日は東ベルリン・メンデルスゾーン高校。6月30日は西ベルリン・ヒルデガード高校。
超盛り上がりました。こうして、少しずつ世界に阿波踊りの魅力を届ける活動は、来年もどんどんやっていきたいです。
今回、ベルリンのアテンドをしてくれた、なぎさちゃんと。
なぎさちゃんは寶船のメンバーなのですが、1年間ベルリンに留学をしていたのです。
「せっかく寶船がヨーロッパに来るなら、今通っているメンデルスゾーン高校にも来てほしい!」と、学校に交渉してくれたのでした!ありがとう!!
そして、私、米澤渉の高校時代の親友・フランツとも再会!!涙出るくらい嬉しかった!
フランツは、ドイツからの留学生として日本の高校に通っていました。当時からハリウッドスターみたいにカッコよかったけど、ダンディになってて更にカッコよくなってる。
ちなみに、フランツの高校時代のあだ名は、「王子」でした。笑
フランツが「お気に入りの場所があるから行こう!」と案内してくれたのは、有名な「ベルリンの壁」に沿ってある丘。
これが「ベルリンの壁」。歴史を感じます。
「この丘に座って、夕日を見るのが好きなんだよ」とフランツ。
胸にしみました。感動。
観光地もいいけど、こういう現地の人の思い出の場所に来ると、より海外にきて良かったなぁと思います。
フランツ、ありがとう!また会いに来るよ!
その後、ビアガーデンへ。ダンスをみんなが踊っていたので、陸と樫本が乱入。笑
ドイツも本当に素敵な町でした。
やっぱり、素敵な人と出会うことが、人生の醍醐味だなぁとつくづく感じました。
おわりに
いかがだったでしょうか。
ここまででまだ6月までの上半期です。濃い一年だったなぁ!!
でも!ここから更に濃い下半期が始まります。
次回、下半期編は
- 夏真っ盛り、徳島阿波踊り
- 香港・台湾ツアー
- カナダ・ハワイツアー
- 北京ツアー
- 記憶も新しい、もしフェスでのDAISHI DANCEさんとの共演
などハイライト盛りだくさんです!
最新情報をお届けします
Twitter で寶船 Takarabuneをフォローしよう!
Follow @Takarabune_info